TOPICS

老人保健施設で働こう!

老人保健施設で働くことを考えている方、現在の経験を活かして老人保健施設で働きたいという方に対して役に立つ情報をお届けします!お問い合わせはこちらまで

高齢者の在宅復帰が目的

高齢者の在宅復帰が目的老人保健施設とは一体どのようなものなのかご存じでしょうか?また、老人保健施設の目的はどのようなものがあるのかを詳しく知らない方も多くいらっしゃると思います。そこでこの記事では老人保健施設とはどのようなものでどのような目的を持って運営されているのか、という点についてご説明します。

Pocket

老人保健施設とは

老人保健施設とは比較的少ない費用負担のもと、医療管理下による看護、介護、そして回復期のリハビリも受けることが出来ます。そして医療法人や社会福祉法人などによって運営されているので公的な施設となっています。老人保健施設を略して「老健」と呼ばれています。

老人保健施設の目的

老人保健施設は病状が安定期にあって家庭復帰を目標に介護や医療を必要とする方を対象に、介護や医療ケアを行います。つまり最終的な目的は要介護状態の高齢者に家庭へと復帰してもらうこととなります。主なサービスとして食事・排泄の介助といった介護サービスが提供されますが、あくまでも在宅復帰が目的であるためリハビリが中心となります。

メリット・デメリット

老人保健施設を利用する際のメリット・デメリットをご紹介します。
まず、メリットについてですが医療処置の充実、そして利用料が安いという面が大きなメリットと言えます。機能訓練も充実しているので医療を受けることももちろん、リハビリに関してもしっかり受けることが出来ます。利用料に関しては入居一時金などの初期費用が必要ありませんのでまとまったお金をすぐに用意するということも必要ありません。また、入所難易度も低いということもメリットです。要件としては、要介護度1以上で65歳以上ということが基本条件になりますが、64歳以下(40歳以上)でも特定疾病に認められると基準を満たすことになります。ただ、施設によっては差が出てくるので確認が必要になります。
デメリットに関してですが、長期で入所を続けることが難しい点と多床室がほとんどという点が挙げられます。特別養護老人ホームとは違い、入所期間の3ヶ月ごとに退所か入所継続の判定を受けることになります。この判定は検討会議で結論が出され、在宅復帰が可能と判断された場合は退所しなくてはなりません。この点が長期の入所を難しくしている点です。そして多床室がほとんどなので個人の部屋がなく、また、トイレやお風呂は共同となるため、人によってはストレスが溜まりやすい環境とも言えます。